TypeScriptのmain
ブランチからのナイトリービルドは、深夜PSTまでにnpmに公開されます。入手方法とツールでの使用方法を以下に示します。
npmを使う
shell
npm install -D typescript@next
IDEを更新してナイトリービルドを使用する
また、エディター/ IDEを更新して、ナイトリードロップを使用することもできます。 通常は、npmを介してパッケージをインストールする必要があります。 このセクションの残りの部分では、ほとんどの場合、typescript@next
が既にインストールされていることを前提としています。
Visual Studio Code
VS CodeのWebサイトには、ワークスペースバージョンのTypeScriptを選択する方法に関するドキュメントがあります。 ワークスペースにTypeScriptのナイトリーバージョンをインストールした後、そこの指示に従うか、JSONビューでワークスペース設定を更新するだけです。 これを行うための直接的な方法は、ワークスペースの.vscode/settings.json
を開くまたは作成し、次のプロパティを追加することです。
json
"typescript.tsdk": "<path to your folder>/node_modules/typescript/lib"
あるいは、ワークスペースのバージョンを変更せずに、Visual Studio CodeでJavaScriptとTypeScriptのナイトリー編集エクスペリエンスを実行したい場合は、JavaScript and TypeScript Nightly Extensionを実行できます。
Sublime Text
`Settings - User`ファイルを次の内容で更新します
json
"typescript_tsdk": "<path to your folder>/node_modules/typescript/lib"
詳しくは、Sublime Text用TypeScriptプラグインのインストールドキュメントをご覧ください。
Visual Studio 2013および2015
注:ほとんどの変更では、VS TypeScriptプラグインの新しいバージョンをインストールする必要はありません。
ナイトリービルドには、現在、完全なプラグインセットアップは含まれていませんが、ナイトリーベースでインストーラーを公開することも取り組んでいます。
-
VSDevMode.ps1スクリプトをダウンロードします。
また、カスタム言語サービスファイルの使用に関するWikiページも参照してください。
-
PowerShellコマンドウィンドウから、次を実行します
VS 2015の場合
VSDevMode.ps1 14 -tsScript <path to your folder>/node_modules/typescript/lib
VS 2013の場合
VSDevMode.ps1 12 -tsScript <path to your folder>/node_modules/typescript/lib
IntelliJ IDEA(Mac)
環境設定
> 言語とフレームワーク
> TypeScript
に移動します
TypeScriptバージョン:npmでインストールした場合:`/usr/local/lib/node_modules/typescript/lib`
IntelliJ IDEA (Windows)
ファイル
> 設定
> 言語とフレームワーク
> TypeScript
に移動します。
TypeScript バージョン: npm でインストールした場合:
C:\Users\USERNAME\AppData\Roaming\npm\node_modules\typescript\lib